全国教育労働者支援ネット AJUCS(アジュクス)

全国の民間・公教育の職場で働く皆さんへ!

職場の労働問題の情報や意見を広く集めています!

教育業界で働く人の相互支援ネットワーク作りを目指します!

thprhlj982

1.全国教育労働者支援ネットワークの目的

塾業界は近年ブラック業界と呼ばれ、個々の会社では職場環境や労働条件など多くの問題を抱えています。しかし塾業界には労働者を横断する組織がなく、働く人が「つながる」場がないことが、かえって労働者の力を弱めていると思います。

私たちは塾業界の労働環境を良くするためには、塾業界で働く多くの人が、職種や組織の枠を超えて相互につながり、助け合うための全国的なネットワークが必要だと考えるようになりました。

そこで大手学習塾の職場内で活動する労働組合 eisuユニオンワオ・コーポレーション分会は、塾業界で働く人が企業の枠を超えてつながる横断ネットワークを構築するため、2016年10月、学習塾労働者・全国ネットワーク(AJUCS アジュクス)を設立し、全国各地の学習塾で働く人たちとの情報交換、交流、労働相談などを実施してきました。

この活動により、私たちは全国各地の学習塾で働く人とのネットワークを作り上げてきました。そして大手学習塾ウィザスで活動する労働組合 ウィザスユニオンも私たちのネットワークに参加し、共闘関係を築くことができました。

しかしながら、実際には学習塾の講師以外の学校教員、各種専門学校や幼稚園・保育園等で働く人からのアクセスもあり、対象を塾だけでなく学校教育やその他の民間教育現場で働く人にも拡大する必要性を感じました。

そこで2023年9月、鈴鹿英数学院とウィザスの労働組合が中心となりAJUCSの理念を拡大・進化させ「人を教え・育てる」職場で働くすべての労働者を横断するネットワークとして全国教育労働者支援ネットワーク  のサイトを開設しました。

このサイトは全国の学習塾など民間教育業界で働く人や、学校などの教育機関の現場で働く人。民間、公教育を問わず、教育業界で働くすべての人が互いに『つながる』『助け合う』ことを目的としています。

2.全国教育労働者支援ネットワークの目的

近年、塾業界だけでなく学校教員を含めた教育業界全体が「ブラック業界」と言われ、周知の事実になっています。私たちは民間・公教育を問わず、全国の教育現場で働く多くの人と、職場の労働環境をより良くするため、企業や組織の枠を超えて相互につながり、支援し合うための全国的なネットワーク作りを構想しています。

このネットワークは教育業界で働く人の労働時間短縮、公休日の増加、有給休暇取得、賞与を含む賃金の改善、職場で発生する労働問題の解決などを目的とし、教育業界で働く人の権利や地位の向上を図る組織を作ることを目的としています。

私たちは「ブラック業界」との認識を改善するには、日々、教育の現場で働いている人を主体とする「下からの」改革が必要だと考えます。

なぜなら教育は私たちのような現場で働く者によって支えられていると思うからです。そして教育業界全体の労働環境を良くしていくためには、そこで働く者どうしが職種や企業の枠を超えて、横のつながりを持ち、情報を共有し連携した方が断然有利になります。

労働者は一人ではとても弱い存在ですが、集まれば強くなれます。私たちは学習塾や学校教育などの職場にこそ労働組合が必要だと考えます。同時に教育業界で働く人のための全国的ネットワークが必要です。

3.全国教育労働者支援ネットワークの活動

情報の発信・共有・意見交換・交流

全国の学習塾や学校、各種スクール、保育園、幼稚園などで働く人どうしが、勤務する職場で発生している労働問題や直面する労働トラブルについて話し合ったり、相談したりする場を設けます。

AJUCSの公式サイト内にあるフリー掲示板を利用すれば、全国の教育業界で働く人と情報共有や意見交換、相談、交流することができます。またサイトブログやSNS等で定期的に情報発信していきます。

労働相談および解決サポート

職場で発生する労働問題や労働トラブルの解決をはかるため、主にメールやLINEによる労働相談を行います。ここでは問題の論点を整理・明確化し、個人で問題を解決するためのアドバイス等を行なっています。相談を受けて労働問題を解決に導いたり、各地のユニオン(一般労働組合)を紹介しています。

職場での労働組合結成をサポート

個人での解決が難しい場合や職場全体にかかわる問題の場合は、職場付近のユニオン(一般労組)を紹介します。ユニオンに加入して職場に労働組合を結成しましょう。

ユニオンに加入し職場に労働組合を結成するためのノウハウ、組合員を増やすためのノウハウの提供、経営者からの嫌がらせ等への対処法、団体交渉での戦術支援などもサポートします。また情報発信の場として労働組合専用サイトの開設や外部発信の戦略・戦術などもアドバイスしています。

教育業界における労働組合ネットワークの拡大

これは将来の目標ですが、各地の学習塾や学校、各種スクールの職場に労働組合が増えたら、それらをネットワーク化し全国で働く教育労働者の労働組織の結成を進めます。教育業界での労働環境の向上と職場での労働者の権利の拡大、地位の向上をはかっていきます。

4.職場の労働問題などの情報や意見を集めています。

私たちは、職場での労働環境を改善するため、教育の現場で働いている方の中で、勤務する職場の労働環境や労働問題に関する情報やご意見、ご相談などを広く集めています。

最初はメールでの問い合わせから始め、オンライン等を使って情報共有、意見交換や議論、交流の輪を広げていければと思っています。

現在、関東圏の大手学習塾3社および関西圏の大手学習塾3社、中部圏の中堅学習塾1社で働く人たちと定期的に情報交換、交流を行なっています。私たちは労働組合への加入は個人の自由意思により決めるものと考えています。したがって組合への加入を強要することはしません。個人の秘密は厳守するのでご安心下さい。

私たちは民間・公立を問わず、全国の教育業界で働く人のネットワークの輪を広げていきたいと思っています。

他の教育現場で働く人とのつながりを持ちたいと思っている方、勤務する職場の労働環境に疑問や不満を持っている方、職場に労働組合を作ってみたいと考えている方、学習塾で働く労働組合員の方は、ぜひ連絡をお願いします。

メッセージ、ご質問、ご意見、ご相談につきましては、下記の問い合わせフォームからお願いします。氏名、学習塾名、勤務地、業務内容、ご質問やご意見、返信用のメールアドレス等の連絡先を必ず明記するようにお願いします。

全国の教育労働者よ、団結せよ!

個人情報は絶対に厳守します